人気料理ブロガーの「たっきーママ」さんが、8/23朝日放送「おはよう朝日です」に出演されていました。
その中で紹介されていた「レンジトマトカレー」というレシピが興味深かったので作ってみました!
【お知らせ】明日、「おはよう朝日です」に出演します(番組でご紹介したレシピあり)
たまたま全て材料が家に揃っていたので、その日の晩ごはんに決めました。
(材料) 3〜4人分
◎合い挽き肉・・・200g
◎玉ねぎ・・・(薄切り)1/2個
◎カットトマト缶・・・1缶(400g)
◎水・・・300ml
◎砂糖・・・大さじ1(はちみつでも可)
※カレールー・・・3皿分(バーモントカレー3個分)
※バター・・・10g
(作り方)
①深めの耐熱容器に◎を全て入れて混ぜ、カレールーを乗せてふんわりラップをかけ、600wのレンジで10分加熱する。
②バターを加えて全体をよく混ぜる。
玉ねぎはかさ増しで、私は1/2個以上入れましたが大丈夫でした(笑)
私は砂糖とはちみつ両方入れました。
出来上がりました!
お味は・・・
想像以上にとても美味しかったです!
電子レンジだけで作ったとは思えないほどです。
玉ねぎのシャキシャキ感がたまりません!
カットトマトの酸味がいいアクセントです。
合い挽き肉がゴロッとして、完全にほぐれていないところがまた美味しかったです♪
そして、仕上げのバターでコクがプラスされました。
カレールーは家に「こくまろ」があったので4個分入れました。
うちは子どもがいるので、ルーは甘口で作りましたが、全く問題なかったです!
カットトマトの酸味で、辛さは必要ないかもと思いました。
うちの家にちょうどいいです♪
ハヤシライスに近いかも?と思いました(^o^)
普段、家でカレーを作る時は大人は中辛、子どもは甘口と作り分けているのですが、こちらのカレーだと甘口のカレ一を一種類だけでいいと思います。
3〜4人分と書かれていましたが、うちの家では家族3人で2日間にわたって頂きます。
今回初めて「たっきーママ」さんの料理を作りました。
小さい子どもがいると、ご飯作りが思うように進まないことが多いです。
こちらのレンジトマトカレーは、とても手軽に作れてありがたかったです。
また、他の「たっきーママ」さんレシピにも挑戦したいです!