最近、お風呂スポンジを買い替えました。
他のスポンジを試そうかな?とも考えましたが、前回同様スコッチブライトのバスシャインにすることに。
お風呂スポンジ「スコッチブライト バスシャイン 抗菌スポンジ」 お風呂掃除におすすめです!
スコッチブライトのバスシャイン
前回使ってみて使いやすかったんです。決め手は、スポンジの形と洗濯の竿に吊り下げて収納できることでした。
青色の硬い部分で床を磨きます
傷はつきません。※うちのお風呂の床の場合です。
汚れと一緒に青色がポロポロと落ちます。
正直、狭い隙間のピンクカビや黒カビまでは落ちません・・。
でも、床全体の汚れは大体落ちるので満足です。
私は、ピンクカビや黒カビはメラミンスポンジで磨いています。
▼何とも考えられた形です。
魚のような形が、毎日使っていると可愛く見えてきます♡
愛着もでてきますね。
▼前の物と比べると、こんなにくたびれていました(笑)
一目瞭然です。
洗濯の竿から落ちやすくなってきたな〜と思っていたら、引っ掛けるところがこんなにも開いてた!(笑)
落ちるはずです(^_^;)
優しく洗いたい場所はスポンジで
裏側も色が全然違いますね。
ブラシタイプだとどうしても髪の毛が絡みますが、こちらはスポンジなのでその心配がありません。
ブラシに絡まった髪の毛をとるのが大変ですし、ストレスです・・。
柔らかいスポンジの部分では、浴室のドアや鏡をこすっています。
泡立ち・泡切れもいいです!
これまで使ってきたスポンジには泡切れが悪い物もありました・・。
お店で見かけるお風呂スポンジは分厚い物が多いように思います。
泡立ちはいいのですが、何度もすすがないといけないのは大変です。
その点、こちらのスポンジは分厚くないので助かっています。
スポンジを洗濯の竿にかけて収納
掃除が終わったら、スポンジを洗濯の竿にかけて収納します。
下のとがったところから、水滴がポタポタ落ちていきます。
水切れバツグンです!
まとめ
初めは、斬新な形に惹かれて興味本位で買いましたが、今では我が家に無くてはならないお風呂スポンジです。
私は、かけて収納できる点が一番のお気に入りです。
浴室にはタオルかけがありますが、洗面器やタオルをかけるともういっぱいです。
タオルかけがゴチャついていましたが、スコッチブライトバスシャインに変えてから悩みが解消しました。
ドラッグストアにも売っていて、気軽に買えるので、ぜひ一度お試し下さい。