「 投稿者アーカイブ:ママジブ 」 一覧
-
-
子ども5歳、扁桃摘出手術で入院しました。
5歳の長女が扁桃摘出手術を受けました。 その経験を書きとめたいと思います。 手術に至った経緯をザッと説明します。 前回、半年前「扁桃炎 発熱」で入院しました。 入院中、抗生剤の点滴で熱が全く下がらず、 ...
-
-
子供2才、川崎病 再発で入院しました。
1/30に2才の次女が川崎病で入院しました。 そして、3ヶ月もたたないうちに川崎病を再発しました。 川崎病の再発は珍しいそうです…(T_T) その時の記録を残したいと思います。 川崎病の症状 5日以上 ...
-
-
IFMEイフミーのウォーターシューズ素足で履けて楽ちんです!
最近、次女にIFMEイフミーのウォーターシューズを買いました。 これまでは長女のお下がりのスニーカーを履いていましたが、暑い時期に靴下無しで履ける靴を探していました。 靴下不要です &n ...
-
-
子どもが夏風邪のヘルパンギーナにかかりました!
先日、子ども2人(長女4歳・次女1歳9ヶ月)がヘルパンギーナにかかりました。 その時の様子を書きたいと思います。 ヘルパンギーナとは 初夏から夏にかけて流行する、夏風邪の代表選手です。突然高い熱が出て ...
-
-
奈良県桜井市にあるイタリアン「ボーノ」でランチ♪辛口コメントあり。
この間、家族で奈良県桜井市にあるイタリアン「ボーノ」にランチに行ってきました! こちらのお店は、焼き立てパンと石窯ピザが美味しいとのことです。 ちなみに、私の誕生日前ということで主人がランチに行こうと ...
-
-
夏はイオンの接触冷感HOME COORDY敷パットが快適です!
うちの家の敷パットは、去年からイオンのHOME COORDYの敷パットを使っています。 イオンが開発した接触冷感素材を使用した商品。HOME COORDY COLD(ホームコーディコールド) 「敷パッ ...
-
-
取り外し可能!カラピナ付きキーケース。スマートキーも付けられて便利です!
私は普段、幼稚園の送り迎えで車を使っています。 その時、車の鍵だけをズボンのポケットに入れて駐車場から幼稚園まで歩いています。 下の子を抱っこ紐を使ったりするので、カバンは持ち歩いていません。 しかし ...
-
-
奈良県桜井市のフレンチ「ル・フルドヌマン」に行ってきました!
この間、結婚記念日のお祝いで奈良県桜井市にあるフレンチ「ル・フルドヌマン」に行ってきました! 大正時代に建てられた銀行をリノベーションしたレストランだそうです。 外観の様子 オシャレな外観でした! 車 ...
-
-
結婚記念日の簡単ご飯と、アンテノールのケーキ♪♪
この間、結婚記念日でした。 結婚8年目になります。 小さな子どもがいるので、手の込んだ料理は無理ですが、記念日らしいご飯を作ってみようと思いました。←子どもがいてもいなくても、立派な料理は出来ませんが ...
-
-
お風呂スポンジの買い替え。スコッチブライトが使いやすい!
最近、お風呂スポンジを買い替えました。 他のスポンジを試そうかな?とも考えましたが、前回同様スコッチブライトのバスシャインにすることに。 お風呂スポンジ「スコッチブライト バスシャイン 抗菌スポンジ」 ...